Akiflix+

アダ名が歩くゲオでした

Netflixオススメ作品ベスト10

自分の備忘録も兼ねて、、、

自粛期間中大活躍のNetflixからオススメ映画8本&ドラマを2本ピックアップ!

なんかめっちゃ選ぶの時間かかりました、、、

良い作品多すぎ、、、

 

そん中から超個人的見解から選んでみました!

今回は「結構メジャーで万人にオススメできる」をメインに決めてます。

併せて予告編も付けとくので気になったら、お暇な時間に見る映画の参考にでもしてみてください〜!

 

 

 

 

 

 

1本目 「ピースオブケイク」(映画)


f:id:Akiyoshi:20200515233125j:image

予告→https://youtu.be/PvhegpNqJMA

 

「あ〜〜恋してぇ〜」ってなる映画です

 

いつまでも男に頼ってんじゃねぇよ!!!って見てたらニヤニヤしながら叫びそうになったのは僕です。キモいな。

毎年量産されてる少女漫画の実写化とは別物のように思えました。恋愛はフワフワ(~ 'ω' )~していてゴタゴタしている。そんな雰囲気漂う世界観に流されがちな主人公「志乃」。多部未華子演じる彼女は、応援したくなる要素もあり、危なかっしい一面もある。


「あぁー!もー!」とか「やめとけ!」とか「やっぱりな…」とか彼女がアクションを起こしたりする度に思わず声が出てしまう。

 

恋愛に正解はないし、好きとかいう感情はこの世の形容詞では表せない何かがある。だから、掴み所のないフワフワとゴタゴタが重なり合って「恋」と「愛」が成立するのかな。気取ってる余裕すらないような本音のセリフが出る度に、そう感じた。

 

「私っていつも目先の快感ばかり…」
「恋愛で格好つけてどうするのよ」
「寂しさを埋める関係」
「男に頼ってばかり」

だとかのセリフ回しは何だかリアルだなぁーとか身近で聞いたことあるような言い回しだった。

 

自分で好きになって告白して付き合ったわけではなく、告白されてただ何となく付き合って…。そんなことを繰り返す女の子も元カレの影響はしっかりと受けていた。男をちょっと醜く描いているシーンがあるが、全ての男が「不安」と「寂しさ」と「暇」と「性欲」を発散するために女性と付き合うわけではない。

 

20代の恋愛ってこういうものだと思う。王道と言われる純愛映画と違うからこそ斬新で、観ていて面白い。それこそが大人の社会に足を踏み入れた20代の恋愛なんじゃないかと思う。
流れに身を任せちゃうような恋愛体質な女性だからこそ、「不安」と「寂しさ」と「暇」と「性欲」を解消するためとして、女性を軽視する男に引っかかりやすいんだなぁと。

多分、この映画の主人公に共感とかを求めちゃうと破綻しちゃう。

 

でもそれでも共感する部分はあって、

 

・彼女がいてもどうしても好きな人と一緒にいられる時間の大切さとか(仕事時間や帰り道の数分)。

・好きな人と気持ちが通じ合ったのに、一緒にいると感じる不安感とか。

・幸せの絶頂にいながら不幸の準備をしちゃうとか。

・浮気や嘘ついてるんじゃないかっていう疑惑があって確かめたってどうにかなるものでもないのに!っていうもどかしい気持ちとか。

こういう恋愛の普遍的な部分に共感できるラブストーリーの傑作だと思います。男の自分も、女子になり切って観ちゃうくらいでした(ヤバい)。

 

身近なところに自分を好きで、別にセックスしてもいいかもと思える男性がいたら、すごく辛いときとか寂しいときとか、思わず受け入れてしまうのは悪いことじゃないと思う。だから登場するキャラクターをビッチだとか、ありえねー!とか、こんな人イヤだとかは思わない。実際に身近にもいるしね。

 

一生の運命の恋っていうわけじゃなくて、人生の中に誰しもが経験する恋愛の一つを提案したような映画であって、20代の恋を上手く描けていたような気がしてならない。

20代の恋愛なんて「知るかバカヤロー!とにかく好きなんじゃボケえ!」ってloveの連鎖反応だから、人間が簡単にアホになってしまう恋愛という病気が凄まじい勢いで身体を蝕んでいく姿を、悪気は全くないダメ男とそれにハマる女を主軸として丁寧に解説してもらった。

恋愛はカッコ悪くて当然。本気の恋愛に理性なんて不必要。気持ちvs気持ちのぶつかり合った恋愛から勇気を貰えたので最近モチベーション上がらんなあみたいな人が見ると意外と良かったりすんじゃないですかね?笑


あ〜恋してぇ。

 

 

 

 

 

2本目「新感染 ファイナル・エクスプレス」(映画)


f:id:Akiyoshi:20200515234053j:image

予告→https://youtu.be/k3829dsZyzY

 

世界に誇る韓国産感動ゾンビもの

 

時速300キロの密室。車内は暴れ狂う感染者たち。腐臭を放つエゴイズム。そして醜く生に固執する乗客たち。行先はどこへ向かうのか、、、、。韓国産ゾンビムービーの傑作!

ゾンビに!熱い展開に!そして泣ける!という三本柱に映画館で大興奮したのを覚えてます。ヤバいッスよマジで。

 

セウォル号転覆事故を彷彿とさせるような人間の醜い執着心からも、本作はただのゾンビムービーではなく、政治的なメッセージを含む社会的意義のある映画であるのかもしれない。そんなとこから、ゾンビムービーにも時代を感じ取れる映画となっていた。

 

映画をよく観ていると、こういうパニック映画やホラー映画において恐怖の対象に対峙した時の絶望感が薄れてくる。感覚が麻痺しているのかもしれない。しかし、しかしだ。本作品には絶望的状況があった。どうしようもない。どうしようもできない。どうなってしまうのか。あぁもうダメだ、、、。先が見えない絶望感を感じさせる。そういう意味でホラーとして成功する出来になっていると思う。

 

韓国映画は人へのエゴイズムみたいなんが詰まってて「人ってこんなに悪いんか!?」みたいなのをトコトン突き詰めるので、そんな醜悪さをゾンビを通して伝えるのがまーたヤバいんすよねぇ。

 

ホラーとか普段見ない人でも一見の価値マジでありますよコレは。

 

 

 

 

 

 

3本目「ゴーン・ガール」(映画)


f:id:Akiyoshi:20200516000948j:image

予告→https://youtu.be/aq8X4FUMvKo

 

本当に大切なものはいつも失って初めてわかる(怖い意味で)

 

結婚5周年の記念日。誰もが羨むような幸せな結婚生活を送っていたニックとエイミーの夫婦の日常が破綻する。エイミーが突然姿を消したのだ。リビングには争った後があり、キッチンからは大量のエイミーの血痕が発見された。警察は他殺と失踪の両方の可能性を探るが、次第にアリバイが不自然な夫ニックへの疑いの目を向けていくが、、、、。

 

間違いなく隙がない脚本が衝撃でした。本当に。とても強烈なインパクトを残して自分の価値観に影響を与えた映画の1本です。カップルとか夫婦でこの映画見たあと何を話すんだろうな……気になる。人の何かとてつもない底力を感じる凄まじい映画で、とても面白いです。オススメです。でも色々と気をつけたくなる映画でした。笑

 

 

 

 

 

4本目「ビューティーインサイド」(映画)


f:id:Akiyoshi:20200516005539j:image

予告→https://youtu.be/8tl1tdSD87Q

 

あなたはもし、その人の姿が毎日変わっても「愛している」と言えますか?

 

本作品、123人が1人のキャラクターを演じるということで話題になりました。日本でも評価が高く、日本人もこの一風変わった唯一無二のラブストーリーに魅了されたみたいです。監督は、韓国のCM界を代表するクリエイターのペク監督。実は本作で長編デビュー。CMを多く手掛けてるだけあってなかなかオシャレな演出や雰囲気がありました。出てくる家具がどれも実用性があって、さらにオシャレ。

 

韓国映画ですが日本からは韓国でも人気の高い「上野樹里」が出演しています。上野樹里が男を演じていて斬新でした。彼女に口説かれてみたいもんです。

 

韓国の男性って日本人よりも押しが強く、ストレートに口説く印象があります。肉食系ってやつです。日本人に草食系男子が増える中で、日本の女性が韓国の男性を好むのは必然なのかもしれません。
本作でも主人公のウジンは、社会とのやり取りや経験が少ないのにも関わらず、大胆に攻めます。彼は、韓国の男性の中でも草食系なのでしょうが……それでも日本ではストーカーと思われても仕方ないくらい攻めちゃう。まぁここまでできたらカッコいいのかなぁ~~。韓国の肉食系文化を垣間見ました。どこの国でも男性は理想的で、女性はいつだって現実的だなぁとも思いました。

 

本作の魅力はやはり「愛」の本質に迫っていること。人は外見なの?性格じゃないの?という疑問に正面からぶつかっています。世の中には、いろんな顔の人がいます。カッコいい人、好きです。カワイイ人、好きです。じゃあ、カッコよくない人は?かわいくない人は?好きじゃないの?そうではありません。友人全員が容姿端麗の人なんていないでしょう。結婚した相手だって、その時はカッコいいと思っていても何十年かしたら「何でこんな顔の人と結婚したんだろう」って思うかもしれない。第一印象や見た目はたしかに強いけど、相手を知るにはあまりにも少ない情報なんです。
だからといって相手を知るのに時間をかけることが大事というのは、ちょっと違う気もします。心が通じ合うには時間がかかるけれど、その時間の質が大切なんだと思います。
毎日会ってるから愛されている。のではなく、二人で過ごす時間が永遠に感じられるようなロマンチックな関係があってこそ時間の質が深まるんじゃないかなって思いました。何でもかんでも量より質ってわけじゃないですが、時間をかけるモノにはかけたりと使い分けをしっかりしたいですね。とか思っちゃう映画でした。

 

エンドロールがとっても良いので飛ばさず見てください〜〜!

 

 

 

 

 

5本目「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」(映画)


f:id:Akiyoshi:20200516010809j:image

予告→https://youtu.be/pJxEMXN80sA

 

究極の飯テロエンターテインメント

 

一流レストランで働くカールは才能あるシェフ。ある日、料理評論家が店に来たときに新作料理を出そうとするも、オーナーに5年間も変化の無い定番メニューを出すように命じられる。しかしそのメニューは、評論家のブログで酷評されてしまう。さらにその酷評がTwitterで広まってしまい、感情的に評論家を罵るところを撮られたカールは、シェフの職を失ってしまう……。

 

アイアンマンで一躍有名になったジョンファブロー監督。メジャー作品に携わる事が出来たけれど、契約や制約で自分のやりたいことが出来ないジレンマが凄く作品に反映されていた。


好きな人と、
好きなことを、
好きなだけできたら……。

仕事の矛盾。好きでもないことを何故やらなきゃいけないのか。それは、本当に仕方がないことなのか。変えようと思えば変えられる。難しい世界だ。

自分の選択が上司に潰される……。さらに上司の選択によって批判を受ける部下たち……。

 

「料理がしたいだけだ」

 

やりたいことを選択し、失った場所。しかし、職を失って気づくことがあった。家族が近くにいたのに気づかないことがあった。それは、時間ができて気づく。その「気づいていく時間」を大切にしていく人生のロードムービーだった。

Twitterという現代的な要素が絡んできて妙に親近感を感じた。劇中のキューバサンドは私の胃を暴れさせ、お腹の鳴る音がラテン音楽と合わせるかのようにグーグーと部屋に響くかもしれないので空腹注意(笑)。ラテン音楽・陽気な人々・美味しそうな料理がストレスを発散してくれるのは間違い無し!

 

 

 

 

 

6本目「キングダム」(ドラマ全12話〜)


f:id:Akiyoshi:20200516013940j:image

予告→https://youtu.be/iK_Q0Lj_YBU

 

韓国版ウォーキングデッド

 

死んだはずの王がよみがえり、謎の疫病がまん延。王朝の運命の背負う王子は、祖国の未来を守るため危険な調査に乗り出した。李氏朝鮮が舞台の時代劇ゾンビスリラー。

 

韓ドラ歴史もの特有の王家身内のゴタゴタからゾンビ(病気)を利用し、追い詰められる絶望感と「復讐」の連鎖、「終わらない憎しみ」等の演出が物語を盛り上げていく。毎話毎話、引き際が見事で面白いアニメやドラマと同じように各話ラストに「うわ〜〜!!続きが気になる〜〜!!」的な演出を持ってくるのがズルい(褒めてます)。

 

登場人物も構成も分かりやすいので、誰が悪いヤツで、誰が怪しいのかも判別しやすく、ゾンビ(病気)の恐怖もありながら人への疑心暗鬼が強まる展開もGood!兎にも角にも面白い作品でした。

 

シーズン1+シーズン2で全12話!またシーズン3の制作もされてるので配信が楽しみです!

 

 

 

 

 

7本目「アンブレラアカデミー」(ドラマ全10〜)


f:id:Akiyoshi:20200516015048j:image

予告→https://youtu.be/LCDzMLYSWsI

 

「全米で最も需要のあるドラマ」に選ばれた傑作が始まった

 

1989年、世界中で妊娠していない43人の女性が同日同時刻に突然出産するという事件が発生、億万長者の実業家であるレジナルド・ハーグリーヴズ卿が、特殊な能力を持つ7人の子供を養子として引き取り、世界を救うスーパーヒーローに育てる“アンブレラ・アカデミー”を創設。
しかし計画通りには進まず、子供たちが育ち、ティーンエイジャーになると家族は散り散りになり、アンブレラ・アカデミーは解散、さらに時は経ち、ある日父は謎の死を遂げてしまいます。父の死を弔うため大人に成長した兄弟姉妹は嫌々ながらも再集結、特殊能力により地球が8日後に滅亡することを知った彼らは、人類を救うため、そして父の死に隠された謎を解明しようと立ち上がることに・・・。

 

最初の世界観にさえ入り込めればハマること間違い無し!だと思います。アメコミ原作ですが人間関係が複雑に絡み合ってSF要素も強く世界観の構成があまりにも出来すぎているドラマになってます。後半になるにつれてイライラ、ジワジワがどんどん強くなっていき「話し合えよ!」、とか「いや待てよ!」とか野次を言いながらも次が気になってしょうがないヒーロードラマになります。

 

 

 

 

 

8本目「ヒットマンズ・ボディーガード」(映画)


f:id:Akiyoshi:20200516020851j:image

予告→https://youtu.be/iXTFWjUbhu0

 

元暗殺者をボディーガード!?アクション抜群のNetflixオリジナル作品

 

一流ボディーガードが国際指名手配犯をボディーガードするというシンプルなバディものですが、、、何でこれ日本は劇場公開無かったの?と思うくらい映画館に向いている作品でした。豪快なアクション◎声を出す程の笑い◎という素晴らしさ!「デッドプール」のライアン・レイノルズ×サミュエル・L・ジャクソンのバディものというのが豪華だし、お互い罵り合いながらも絆を深めていく話術が凄く良いです。Netflixでしか見れないのにこんなにも面白くていいのか〜〜〜!

 

 

 

 

 

 

9本目「タイラー・レイク 命の奪還」


f:id:Akiyoshi:20200516025227j:image

予告→https://youtu.be/-WUIa0eDyDw

 

Netflixで最も視聴された映画

 

マイティ・ソー」、「アベンジャーズ」のクリス・ヘムズワース主演、「アベンジャーズエンドゲーム」のルッソ兄弟製作。監督はスタント・コーディネイター出身のサム・ハーグレイブが初監督。

Netflixにより全世界独占配信され、1週間で9000万以上の視聴世帯数を記録。Netflixにおける1か月の視聴世帯数史上最高記録を、わずか1週間で塗り替えたという凄まじい作品になっています。

 

大まかなストーリーとしては、「裏社会の傭兵が犯罪組織のボスの息子を敵対するギャングから救い出す」ことです。裏社会の傭兵タイラー・レイクはとある事情から闇を抱えており、死に場所を求めてる。犯罪組織のボスの息子は、そんな立場であるが故に愛情的な何かに飢えているようにも思える。この2人が合致する相対性がドラマの親密度を高めるのが良かったですね。この点は「アベンジャーズ インフィニティ・ウォー」や「アベンジャーズ エンドゲーム」のルッソ兄弟アベンジャーズという各ヒーローそれぞれが単独映画を持ち看板を張れる個人を見事にアッセンブルさせ、「混ぜるな危険」の劇薬を「幸せのサプリメント」に変えた手腕が唸ってます。

 

また、敵のギャングが支配する市街地を切り抜ける。という戦場パターンが絶望的でツボでした。しかも危機的状況でも主人公タイラー・レイクがあまりにも強い為、「大丈夫そう」とか「死なない感」が出ていて安心。とか思ってると意外な危機が待ってたりと俗に言う「ハラハラドキドキ」を創り出すのが本当に上手くて楽しませてもらえました。

 

最近のアクション映画は、YouTubeの流行りもあってか少ない時間に速度をつけた動きで情報量を膨らますものが増えてきたり、あっちもこっちもみたいな飽きさせない「次」への流動が多く感じられて個人的に疲れちゃうことが多いです。しかし、本作品の場合は戦闘が始まったら肉弾戦・銃撃戦のパターンが幅広くてギアみたいに上がってく段階が踏まれるので盛り上がりがとてもいい。監督が様々なスタントをコーディネートしてるだけあって魅力的なアクションシーンが多々あるので日頃の鬱憤を解消できる〇

 

作業しながらとか、片手間で映画見たりってあるじゃないですか?それが自然に止まって画面に釘付けになる。そんな映画なんですよ。ラストシーンの余韻に浸りながら自分でボケ〜っと考える時間が良かったり……。

 

 

 

 

 

10本目「サニー 永遠の仲間たち」(映画)


f:id:Akiyoshi:20200517125442j:image

予告→https://youtu.be/9KYBmow9nhc

 

こういうのが見たかったんだよ〜〜〜!

 

「人生で最も輝いていた時代」との邂逅は振り返ってみると、どこか恥ずかしく、愛らしくて。あの頃、夢に描いていたような今が手に入れられてるかを考えると何だか複雑な気持ちになる青春時代の過去。清々しいまでに爽やかな描き方に対して暗い過去との対比も表裏一体で思い出になるところが生々しく韓国特有の時代背景を伴いながら感動をくれる作品。

 

1986年の学生時代の親友たちが2011年にメンバー1人の余命宣告をきっかけにもう一度集結するお話。お涙頂戴系ではなくコメディも強い青春映画に近いタイプ。1986年、主人公たちが最も輝いていた頃と今を対比しながら「今」と向き合っていくのが素敵なストーリーでした。ラストシーンは凄く上手い演出で余韻を残すエンドロールも感動を誘います。

あの頃描いていた今がこんなにもなぁ〜ってなるのが妙にリアルで、でもあの頃あった思い出は永遠なんだよなぁ〜で。ミスコリアになる!って言ってた女の子の現在とかモデル並みの女の子がある事件をきっかけにとか、みんなそれぞれが「今」と向き合いながら「過去」を回想し、みんなが集まった時には気づいたら学生時代のようになっていた。こ〜れがたまらなく良いんだよ〜〜〜!ホンワカほっこりしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

以上。Netflixオススメ映画&ドラマでした。

ちょっと韓国色強すぎかな、、、。

まぁでも個人的には凄く面白いものが多かったので、この中から1本でも見てくれたら嬉しいです。

 

次回はアマプラのオススメを紹介していきます!ありがとうございました!